fc2ブログ

アキレス腱断裂術後3周年

 2011-07-18
3年前、バスケの試合中、何気ない動作で、右アキレス腱が切れました。

久々に、今の状態の写真をUPします!

(画像をクリックすると、大きな画面で楽しめます(^ー^* ) )


左:蚊に食われてるところは見逃してください(^_^; アハハ…。
右:頑張ってつま先立ちしてます。


普通に生活する上では、特に問題はないです。

唯一、違和感を感じるのは、つま先立ちをした時。
やっぱり左足と違って、長時間安定してつま先立ちができない。
傷口上部ら辺がものすごく詰まった感じがするので、かかとを上げようとしても上がりません。
それに、ものすごくふくらはぎがつりそうになります。
(ただの筋力不足???(; ̄O ̄)。)


3年経って。。。
手術跡は、多少は薄くなった気がしますが、アキレス腱の太さはやっぱり太いままですね。
いづれ細くなるんだろうか???


気が向いたら、またUPします(^_^; アハハ…。
スポンサーサイト



カテゴリ :アキレス腱断裂日記 トラックバック(-) コメント(5)
タグ :

アキレス腱断裂術後13ヶ月後

 2009-09-15
早いもんで、アキレス腱の手術からもう1年。
正確には2008年7月21日受傷、29日手術なんで、1年と1ヶ月+半月って感じ。

(画像をクリックすると、大きな画面で楽しめます(^ー^* ) )
 

上左:ふくらはぎの太さは、やっぱり見た目で違います。
上右:アキレス腱の太さは、健足の3倍ぐらい( ̄-  ̄ ) 。
下:気持ちは同じぐらいかかとを上げてるつもりです。

下の写真の傷上部にしわが出来てます。
かかと上げなんかをする時は、そのしわが出来る周辺にツッパリ感(肉がかっつまったような感じ)がでます(多分、暖まった後はあんまりきにならないかな)。
それと、ふくらはぎの内側にちょっと影になってくぼんでるところがありますが、ここはなぜか筋肉がついてないです(逆の足はふくらんでるのに)。
よって、ふくらはぎ外側の筋肉はついてるんですが、内側の筋肉はあんまりついてない。
筋トレの仕方が悪いのか。。。

本当は膝周辺、太ももも撮影したんですが、さすがに太ももは見せれない(^_^; アハハ…。
まぁ太ももはふくらはぎほど差はないんですが、多少右足の方が細いのかなぁって感じです。

アキレス腱は、これ以上細くなるのかな???
術後半年ぐらいからこの太さだったような気がするんですが。。。

まだまだ筋トレですねー( ̄-  ̄ ) 。
カテゴリ :アキレス腱断裂日記 トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

アキレス腱断裂1周年

 2009-07-14
そう、あれは昨年の海の日。
今年も優勝するぞ!っと意気込んでいた会長杯準決勝。
試合が始まって30分もしないうちに、私はコートを去った。。。


っと久々にアキレス腱断裂日記。
来週で断裂から祝1周年。
と言っても、順調とは言い難い(再断裂しなかったと言えば、順調かもしれないけど)。

グロ画像です。クリックで大画像が見れます(^ー^* ) 。
 
左:断裂したのは右です。1年経っても健足の3倍はある。。。(; ̄O ̄)
右:両足でつま先立ち。右足だけの片足だともうちょい低くなります。

 
左:アンバランス。。。外側の筋力は付いてきたんですが、内側と後ろは全然つかない。。。
けど、真正面から見たら足首の太さはわからなくなったかな(^ー^* ) 。
右:これは術後のギブスを外した直後の画像。これに比べれば筋力付いたけど。。。

久々のアキレス腱話。
っというのも、今日新しいデジカメが届きました(^ー^* ) 。
なんで、いっぱい撮っちゃいました(^_^; アハハ…。

アキレス腱自体は切れそうもないぐらい太いです。。。
ただ、ツッパリ感はいまだにあり。。。
見づらいんですが、右上の画像のアキレス腱の傷上部にしわが寄ってます。
そこら辺が伸びないって感じで、肉がギュってなってます(伝わらねー( ̄-  ̄ ) )。
たまに痛むときもあります。
(私の場合、右足が切れる前から左足のアキレス腱痛があったので、あまり気にしてません)
真横の画像がないんですが、左足はアキレス腱部分はへこんでますが、右足はぶくっと膨れてます。なので、靴のかかとに当たります。今は気になりませんが、前はイヤでした。
(これ個人差あるみたいです。切ってない人でも膨らんでる人はいます。)

まぁ今はアキレス腱より膝って感じです( ̄-  ̄ ) 。
今度は、カテゴリ変えて、ケガ療養記でも書いてこうかな(^_^; アハハ…。
カテゴリ :アキレス腱断裂日記 トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

アキレス腱断裂術後32週目

 2009-03-10
久々のアキレス腱ネタ。
アキレス腱断裂術後8ヶ月(32週)が経ちました。

あの1ヶ月以上にも及ぶギブス生活が懐かしくなりました。
両松葉杖なので、ドアを開くことさえままならず、カゴを持てないのでスーパーにも行けず、お風呂は常にゴミ袋をかぶせて。。。
車は無理矢理運転してましたけど(良い子は真似しないよーに)。
懐かしいとはいえ、もう二度と切りたくないですけど。。。

画像です(クリックすると大画像でご覧いただけます)。

左:大根足ですね(; ̄O ̄)。太さはこれでも戻ってきた方ですが、膝の位置から分かるように高さ(厚み)が全然違います(一応、両足ともリラックスして床につけた状態です)。
中:アキレス腱の太さは変わらないのねー(T_T) 。
右:最近懸念の膝(アキレス腱とは関係ないんだけど)。右ひざボッテボテ。。。

8ヶ月にもなると、アキレス腱自体に痛みが走ることは、たまーにです(あるんかい!)。
それより、アキレス腱とひふく筋(orヒラメ筋)の変わり目あたりのツッパリ感はいまだにあります。動いた後とかはあまり感じないんですが、つま先立ちなんかをするとアキレス腱部分はもちろん、ふくらはぎ全般がつまってる気がします。。。

いまだに片足つま先立ちはあんまり上がりません。。。
かかとを上げた後、どこに力を入れればさらにかかとが上がるのかわからなくなってる感じ。。。
これ経験した人でないと分かりづらい感じかな。
それに縄跳びなんかをしても、どうしてもかかとが着いてしまう。。。

まぁアキレス腱に関しては、一応完治したんだなぁって感じです。
あまりに太いので、切れる気がしません(^ー^* ) 。
逆に、左足のアキレス腱があまりにも細いので(普通です)、心配になるぐらい(^_^; アハハ…。

後は筋力が付けばって思っているんですが、ホントに付かないなぁ(T_T) 。
プロテインでもガブ飲みしてやろうかな(^_^; アハハ…。
カテゴリ :アキレス腱断裂日記 トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

アキレス腱断裂術後24週目

 2009-01-13
今日でアキレス腱断裂術後24週目。
復帰目安となる6ヶ月が経過しました。。。

まぁアキレス腱自体は既に完治ということで、診察にも行かず、普通の日。

今年初のアキレス腱画像(^_^; (画像をクリックすると大画面で見れます)。

左:やっぱり3倍ぐらいの太さ・・・( -。-) =3。
中央:多少横の膨らみは出てきたんですが、健足に比べるとまだまだ。。。
右:ホントはもうちょい上がるはずなんですが。。。

実質5ヶ月ちょいたったんですが、一向にアキレス君は細くなってくれませんね(T_T) 。
っていうか、両足ともにむくんでる???
まぁ右足の足首周りは常にむくんでる感じになっちゃってます。。。

6ヶ月経てば、アキレス腱自体は完治するだろうと思ってはいましたが(実際、アキレス腱自体は完治)、やっぱり失われた筋力は大きい。
っていうか、長期のギブスで筋力落ち過ぎ(おそらく私は極端に落ちた気がする・・・)。
ふくらはぎや太ももの太さは、ゆっくりではありますが、だんだん戻ってきてます(足首だけは太いままなのよねー(; ̄O ̄))。

全治6ヶ月のケガといえども、まだまだですね( ̄-  ̄ ) 。
カテゴリ :アキレス腱断裂日記 トラックバック(-) コメント(1)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫